花遊山

はなゆさん

春麗らかに、おくる桜の香。

桜葉香る道明寺に、ほんのり甘いこし餡を。

春の陽気に誘われて、そんな心浮き立つ景色をあらわしました。

 


 

単品:税込281円(本体260円)

5個入:税込1,512円(本体1,400円)

10個入:税込3,024円(本体2,800円)

 

販売期間:2025年2月3日(月)~5月中旬(予定)

賞味期限:製造日より20日

 


 

特定原材料等28品目:使用なし

 

原材料名:砂糖(国内製造)、もち米、小豆、寒天、桜葉塩漬/ゲル化剤(増粘多糖類)、着色料(赤3、赤106)

 

栄養成分表示(推定値):1個(50g)当たり

熱量90kcal、たんぱく質0.8g、脂質0.1g、炭水化物21.5g、食塩相当量0.04g

 

ご購入:全店舗

和菓子であなたのキレイを応援します

春の景色を菓子に

春の陽気に誘われて、山野へ遊びに出、花を愛で、お茶をいただく。

そんな心浮き立つ景色をあわらしました。

とじ込めた春の景色をあたたかい外でいただくのも和菓子の楽しみ方のひとつ。

季節を感じるキレイのひとときを。

 

道明寺とは…

蒸したもち米を乾燥させてつくる道明寺。

大阪府藤井寺市にある道明寺というお寺が名前の由来です。

昔の保存食として、お米を干した“干し飯(ほしいい)を道明寺の尼僧が砕いて

粉にしたものが始まりと言われています。