春のおすすめお菓子のご紹介
2021/02/05
【桜もち】
さくらもち
粒感を残した道明寺粉でなめらかなこし餡を包みました。
1箱(3個入):660円(本体価格)
販売期間:2月3日(水)~4月14日(水)(予定)
消費期限:製造日より3日
特定原材料等28品目:使用なし
詳しくはコチラ
【あも(桜)】
あも さくら
羽二重餅に大島桜の葉の塩漬けを練り込みました。二種の刻み方で香りを際立たせています。
1本:1,300円(本体価格)
販売期間:2月3日(水)~4月6日(火)(予定)
賞味期限:製造日より26日
特定原材料等28品目:大豆
詳しくはコチラ
【花呼福〈桜〉】【春は来ぬ】【花遊山】
【はなこふく〈さくら〉】【はるはきぬ】【はなゆさん】
【花呼福〈桜〉】(写真左)
桜葉シロップを寒天でとどめ、桜花を一輪添えました。
単品:220円(本体価格)
販売期間:2月3日(水)~3月初旬(予定)
賞味期限:製造日より26日
特定原材料等28品目:使用なし
詳しくはコチラ
【春は来ぬ】(写真奥)
桜風味の小倉羊羹に求肥をのせ、道明寺羹で流し合わせました。
単品:240円(本体価格)
販売期間:2月3日(水)~4月上旬(予定)
賞味期限:製造日より26日
特定原材料等28品目:大豆
詳しくはコチラ
【花遊山】(写真右)
春の陽気に誘われて、そんな心浮き立つ景色をあらわしました。
単品:240円(本体価格)
5個入:1,300円(本体価格)
10個入:2,600円(本体価格)
販売期間:2月3日(水)~4月上旬(予定)
賞味期限:製造日より20日
特定原材料等28品目:使用なし
詳しくはコチラ
【野づつみ】
のづつみ
大納言小豆で、コシのある蓬(よもぎ)の羽二重餅を包んでいます。
単品:240円(本体価格)
販売期間:2月3日(水)~4月上旬(予定)
賞味期限:製造日より20日
特定原材料等28品目:大豆・乳成分
詳しくはコチラ
【柚子羹】
ゆずかん
柚子の苦みや酸味を抑え、
香りを最大限に引き出しました。
単品:250円(本体価格)
3個入:800円(本体価格)
販売期間:10月中旬~4月上旬(予定)
賞味期限:製造日より30日
特定原材料等28品目:使用なし
詳しくはコチラ