アンバサダー2025|第1回イベント「任命式」

アンバサダー2025|第1回イベント「任命式」

2025/07/01

2025年5月17日(土)開催

「叶 匠壽庵公式アンバサダー2025」第一回ファンイベント レポート

 

「叶 匠壽庵公式アンバサダー2025」は応募総数 約120名の中から、10名の方をアンバサダーとして任命いたしました!

第1回ファンイベントは恒例の「任命式」。小雨が降るなか、寿長生の郷を満喫いただきました。

 

----------------------------------------------------------

◆イベントスケジュール

10:45 お茶席体験

11:30 開会式・社長挨拶・任命書授与式

    アンバサダーの皆さま自己紹介

12:00 会社説明・集合写真撮影

12:30 寿長生の郷 散策・お買い物

12:50 山寿亭でご昼食

14:00 陶房十〇地にてお皿づくり体験

15:00 閉会

----------------------------------------------------------

アンバサダーの皆さまが寿長生の郷に到着され、最初にご案内したのはお茶席「清閑居」。
普段は見ることのできない特別なお席をご用意し、従業員によるお点前でおもてなし。

初めてお会いする場でもあったので、スタッフもアンバサダーの皆さまも少し緊張していました。

当日の主菓子は5月にちなみ、葛製の「粽」。笹の香りを感じつつ、静かな時間を過ごしていただきました。

一服後は社長より任命書の授与があり、アンバサダーの皆さまお一人ずつよりコメントを
いただきました。叶 匠壽庵への熱い思いを感じるひとときであり、これからの一年間に
期待をふくらませました。当日は小雨が降ったり止んだりとあいにくのお天気でしたが
少し散策をし、郷を体感いただきました。

 

昼食はお待ちかねの「美山つづら弁当」と寿長生の郷名物「福沸かし」をご堪能。

スマートフォンを駆使して、鮮やかに美味しそうに写真におさめていただきました。
それぞれのお写真はぜひご投稿内容をご覧ください。

 

今回、新しい企画として「陶房十〇地」でのお皿づくりを体験いただきました。

叶 匠壽庵の和菓子を置いて撮影していただくことをイメージし、形や柄、釉薬の色を
決めてつくっていただきました。焼き上がりが楽しみです!

 

丸1日のイベントでは、初対面同士で緊張することもあったかと思いますが、
皆さん最後には和気藹々と和やかな雰囲気が印象的でした。

これから1年間、何卒よろしくお願いいたします!

イベントの様子

お茶室体験

任命式

昼食

陶房十〇地でのお皿づくり体験

みなさまの投稿紹介

★画像をクリックすると投稿の詳細をご覧いただけます。
当日ご参加いただけなかった方には、任命書や「あも」等をお届け。
ご自宅でお楽しみいただいたご様子もたくさんご投稿いただきました!

yuristagram1228様

※リール動画

fujinoniji様

※リール動画

mayu_kokon様

※リール動画

pirawacha様 

※リール動画

shida_shisa様

sakuemi.happy様

_comason様

hina_foodphoto様 

rurimbon様

tabemonotabetabasa様 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。