2023|第2回 ファンイベント【梅まつり先行試食会・モミジ植樹体験】

2023|第2回 ファンイベント【梅まつり先行試食会・モミジ植樹体験】

2023/03/13

2023年2月16日(木)開催
叶 匠壽庵公式アンバサダー2023 第二回ファンイベント「梅まつり先行試食会・モミジ植樹体験」

アンバサダー2023のみなさまの2回目となるファンイベントを行いました!

今回は、初開催「梅まつり先行試食会」「モミジ植樹体験」の2本立てでボリューミーな内容!

2月23日(木)より開催する梅まつりにて限定販売のメニューを一足お先にお召し上がりいただきました。

スケジュール

10:10 梅まつりメニュー先行試食会

    🌸春焦がれ(アップルパイ)

    🌸春めく梅パウンド

    🌸春めく梅ショコラ

    🌸梅サンド

 

12:15 寿長生の郷 里山散策・モミジ植樹体験

14:00 閉会

*撮影風景*

とことん追求!

画角や光量など、より美味しそうにみせるにはどうすれば良いか…アンバサダー同士でアドバイスし合う場面もありました☺

こだわりの1枚を

お手持ちのカメラやスマートフォン、それぞれお気に入りの機材を使用して。

春らしさを散りばめたプレートには、寿長生の郷で育てた梅花が添えられています🌸

*登場メニュー*

素材も見た目も、春一色のメニュー

どれもこれも美味しくてメニュー選びが楽しい!など嬉しいお声もたくさんいただきました。

春焦がれ

大きなりんごがごろっと入ったサクサク食感のアップルパイと、自家製のブランマンジェを一皿に。

春めく梅パウンド

梅がふわっと香るしっとりとしたパウンドケーキと、自家製いちごスープのデザートプレート。

春めく梅ショコラ

チョコレートに梅を合わせた濃厚なショコラケーキと、自家製いちごスープのデザートプレート。

梅サンド

ふわふわの笑福食パンに、梅ぶし、大葉、レタス、トマト、ハムを挟んだ、梅まつり限定の具沢山なサンドイッチ。瑞々しいお野菜と、程よい塩加減の梅ぶしがやみつきになる一品です。

*投稿写真*

まゆ様

katsura 様

やすは 様

なのはな 様

みらい 様

はらぺこワニ 様

luana 様

こうすけ 様

りか 様

*里山散策*

午後からは、社内有志チーム「里山プロジェクト」のメンバーと共に、里山のお気に入りスポットをまわります。

ニホンミツバチの巣箱や山の上に群生するコバノミツバツツジ。

メンバーそれぞれが熱い思いを語りながらご案内します。

冬の里山

歩いているとあちこちに小さな土の山、モグラが掘った「モグラ塚」が見受けられます。春を待ち望む生き物たちの声に耳を傾けて。

 

ニホンミツバチの巣箱

2016年から始めたニホンミツバチ養蜂。小さな巣箱から自然環境の学びの場が広がっています。

山のテラス

ゴール地点は里山が一望できる山上のテラス!眼下には1000本の梅林と、お菓子工場が見えます。

*モミジ植樹体験*

山の斜面を登り、いよいよ午後のメインイベント植樹体験へ!

ピッケルで根を取り除きながら、土を掘り進め、モミジの苗を植えていきます。想像以上にハードな作業でしたが、皆さん果敢に挑戦してくださりました!

自然環境との共存、そして100年先を見据えた里山づくりを目指す里山プロジェクト。実際の土に触れていただきながら、取組みを知っていただく機会はなかなか無いもの。私たちにとって貴重な発信イベントとなりました。

最後は記念の看板を前に記念撮影!

今後モミジの成長が楽しみです。ぜひまた見に来てくださいね!

適地適木

その木が本来の寿命をまっとうできる場所を選んで植えます。

心土(しんど)に植える

幼い木は土壌のバクテリアや菌類への抵抗性を十分に備えていません。なるべく土壌以前(未発達の鉱物質の土)に根を広げて植えます。

巣植え(すうえ)

自然界では多くの樹種が兄弟たちと育ちます。地下では最適な土壌微生物環境を共同で作り、地上では強風や強い紫外線から守りあいます。これに習い、寿長生の郷では3本1組の巣植えで植えます。

*投稿写真*

luana 様

 

 

 

こうすけ 様

 

 

 

みらい 様

 

 

 

 

 

 

なのはな 様

 

 

 

やすは 様

 

 

 

まゆ 様

 

 

 

りか 様

 

 

 

katsura 様

 

 

 

はらぺこワニ 様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。