里山のおはなし

里山のおはなし

satoyama-story

耐え忍ぶ

2021/02/06

落ち葉の下には春を待ってこの寒い冬をひたすら耐え忍ぶ草花たちの姿があります。今は耐え忍ぶ時、それを再認識させてくれます。写真は福寿草と三角草です。 これを乗り越えた時より大きく綺麗に咲き誇れ…

梅の剪定をしていると毎年これを見つける。ミミズだったりカエルだったり今日はトカゲだ。 気持ちが悪いと、取ったりはしない。なぜなら 百舌鳥(モズ)の雄にとって大事な栄養食だからだ。冬の保存食で…

マンサクの語源は他の花に先駆けてまず咲くということからまんず咲く→マンサクになったのではないかと言われています。 まるでオヤジギャグのよう笑…今日も寒いですね笑(はやし)

事務所の玄関廊下にうずくまっていたのはクロジのオスでした。脳しんとうでも起こしたのか、すっかり弱りきっていて私の手から降りる力もありません。 黒っぽく地味な色からクロジ、だそうですが、青みが…

草刈り

2021/01/29

誰もが人生で一度は経験のある草刈り。寿長生の郷の草刈りはそれとはまた一つ違う。特に冬場は、素人目では気づけないような小さな命を守りながら刈らなければいけない。丁寧に、丁寧に。一枚目はノウカ…

蝋梅

2021/01/25

観てよし!嗅いでよし!食べ…食べれないのだけが残念な蝋梅です! 花の少ないこの時期よりいっそう際立ちますね。(はやし)

冬晴れ

2021/01/22

昨日のこと、朝は気温マイナス2度と極寒でしたが、昼間は打って変わって10度と暖かく、青空がすごく綺麗!冬の晴れた日は、いつも以上に空が青く見えるので個人的に好きな空です。 郷の梅達も青空が嬉し…

梅の剪定

2021/01/21

光の当たり方、見た目の美しさ、収穫のしやすさ、枝をどう伸ばすかなど、様々なことを考え剪定をする。 手が体が足が、凍りそうなほど寒い。手にまめができ、気づけばマスクの下で鼻水が垂れる。剪定とい…

梅花黄蓮(バイカオウレン)が咲いていました。少し早いかな?まだ“ひと花ぼっち”です。 小さくかわいいので見つけた時、とても嬉しくなります。(たま)

2021/01/14

初登場の新入社員げんちゃんです!自慢の寿長生の郷をたくさん紹介出来るよう頑張ります! さて、一昨日の朝は綺麗な雪景色が広がっていました。いつもとは少し違う表情を見ることが出来て、さらに寿長生…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。