里山のおはなし

里山のおはなし

生き物のおはなし

漂鳥クロジ

2021/01/30

事務所の玄関廊下にうずくまっていたのはクロジのオスでした。脳しんとうでも起こしたのか、すっかり弱りきっていて私の手から降りる力もありません。 黒っぽく地味な色からクロジ、だそうですが、青みが…

カエルの冬眠

2021/01/06

冬の草刈りをしていると落ち葉の下にモリアオガエルの子供が冬眠していました。起こさないようにそっと落ち葉と土をかぶせておきました。 おやすみなさい。(はやし)

小鳥の巣箱

2020/12/25

小鳥の巣箱を作りました。今年やると決めたことの一つですからね、すべり込みセーフです。 NHKの「ダーウィンが来た」でシジュウカラを見て、なんて可愛いの!なので、シジュウカラ希望の巣箱です。写真…

ザゼンソウ

2020/12/15

紅葉も終わりにさしかかり、冷たい風と落ち葉の絨毯が冬を感じさせる。そんな落ち葉の下には新年に向けて開花の準備をするザゼンソウとかわいい子供のカタツムリの姿がありました。 新年の準備か…大掃除…

カサっ、音はすれど姿は見えず。目を凝らしてようやく発見。落ち葉色のそのカエルはニホンアカガエル。寒さに強く1月~3月にかけて産卵をし、それから冬眠するタフなカエル。 カサっ、と音がしたら少しだ…

ふっと一息、顔を上げるとそこには小さな出会いがありました。ピョコっと現れたのはシュレーゲルアオガエル。もうすぐ冬眠の時期。しばしの別れ、そして来春また出会えるのを楽しみにしています。(はや…

郷長生の郷の八代池には毎年紅葉とともに、数羽の鴨が訪れます。 今年も長旅ご苦労さま、おかえりなさい。(はやし)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。