里山のおはなし

里山のおはなし

自然のおはなし

どうしてこんなに美しい縦縞が。こちらはアラカシのどんぐり。どんぐりと言っても、形状や色は様々。私にとって今季ナンバー1どんぐり!心を奪われました。拾って持って帰っても、色はくすんで茶色くな…

ハゼノキ

2022/12/02

混じり気のない赤色のきれいさに、はっとします。でも見つけても触ってはいけません。これはハゼノキというウルシの仲間。漆塗には使われませんが、かぶれます。要注意!(たま)

山粧う

2022/11/22

生菓子の世界では、紅葉で色付いた山の事を「山粧う」と表現したりします。色付きを化粧に例えたのでしょう。生菓子には素敵な表現がいっぱいなのです。さて、寿長生の郷でもそんな景色が広がっていたの…

フユイチゴが熟すと必ず思い出す方がいます。何年も前、広報誌でこの実を取り上げた時、お手紙をくださった。しばらく続いた文通がいつの間にか途切れて。お元気でいらっしゃるだろうか。そうだ、これを…

野の花みち約1haの冬の草刈りシーズンがはじまっています。大事な所は手で刈ります。今日はモミジの実生苗をたくさん見つけました。この土地に自力で芽生えてきた子たちです。うまくいけば50年、100年と…

色づき

2022/11/14

郷には300種類以上の樹木が育っています。でも300種の樹木なんて、ぱっと目ではなかなか見分けられない、気づけないものです。 そんな木々がいま、秋の深まりに声をあげています。わたしはここにいるよ、…

2022/11/08

寿長生の郷には、柿が数本あります。甘柿か渋柿か…食べてみないと分からない…こちらの柿は、渋柿でした…!干し柿はカビないようにしたり、紐で結んだり大変だな~と思ったら、アルコールを使った簡単な方…

落とし物

2022/10/07

郷の中を歩いているとこんな所に美味しそうな落とし物が。少し離れた所に栗の木があるので、そこからやってきたのかな?人か小動物かはたまた鳥か…食欲の秋を感じられる落とし物でした(これちゃん)

アケビ

2022/09/28

言わずと知れた山の味覚。 子供の頃、よく勝手に山に入り食べて怒られたのを思い出します。 郷で見つけても食べて怒られないでくださいね。(つじこ)

木から落ちたばかりの、イガから転げ出たばかりの栗の輝きといったら!貫禄、なんて言葉も浮かびます。手に取ればそれだけで嬉しい気分。栗担当の椋代くんに届けて満足。(たんざわ)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。