株式会社叶匠寿庵

里山のおはなし

里山のおはなし

satoyama-story

命を包む

2021/07/10

収穫も終わりに近づいた7月。 梅の林に雨は降り、梅雨という季節を肌に感じさせる。 果実の中に種を包み込んだ梅の実。 思えば巣に守られる鳥の卵のように、虫たちが創り上げる柔らかな繭のように、これ…

月見草の仲間で、昼に咲くので「昼咲き月見草」。その可憐さから、渡来してきた約100年前より親しまれてきました。 日本の自生植物ではありませんが、在来種を圧倒するほどの力はなく共存が可能というこ…

ギボウシ

2021/07/08

雨も滴るいいお花。真夏の日差しに負けず、白や紫色を咲かせる多年草。一日しか咲かない一日花。 花言葉のとおり、沈静。 見てる人の心も落ち着かせます。(つじこ)

支障になるため伐採したヒノキ。何かに使えるよね、と取り置いていた丸太が、アスレチックになりました。 作っている時にはお子さま向け、と思っていたのに、出来上がってみると不思議、大の大人でも渡っ…

クワガタ

2021/07/06

まだまだ梅雨は明けませんが、郷では一足先に夏を感じることが出来ました。木の蜜に群がる虫の中にコクワガタを発見、その後も郷を散策しているとノコギリクワガタも発見しました。クワガタ探しが楽しす…

花粉団子

2021/07/05

プックリお尻のニホンミツバチ、わき目もふらず帰ってきた、その足にも黄色いプックリ。これ、花粉団子です。 花を飛び回るうち体にまとわりついた花粉を、蜜で湿らせて丸め、花粉かごと呼ばれる後ろ足の…

一年を通して里山にいると、キノコは案外夏のものでもあると知ります。ふつうは秋のイメージですね、私もここにくるまではそうでした。赤や白などしゃれた色形もこの時期に多く見られます。 今日見たのは…

駒繋ぎと書いてコマツナギ。 さりげない夏の花です。多少乱暴に切ったり刈ったり踏んづけたり(!)しても、こうして毎年同じ場所に咲いてきてくれます。かれこれ20年、ありがとう。(たんざわ)

栗の子

2021/07/01

栗が実を結んでいます。 10日ほど前、村上さんが「つゆり/栗花落」について書いていました。栗は、雌花の先に雄花が咲くので、この小さな実の先にはつい先日まで雄花がくっついていたということになりま…

城州白梅が収穫時期を迎えています。 大きくふくらんだ梅、こちらは71g!今年の最大記録です!梅林は今、梅の香りに包まれています。(たま)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。