里山のおはなし

里山のおはなし

satoyama-story

ユキヤナギの細い枝を、カタツムリが伝ってゆきます。先はないですよ、どうやってターンするのかな??(たんざわ)

地味な花、初めて見た時そう思った。 次の年、お、今年も頑張って咲いてるな。 そのまた次の年、強風で倒されてもなお立ち上がり懸命に咲く姿に心打たれた。 そして今年、木漏れ日が君のその小さな蕾に光…

彼岸花(別名曼珠沙華) 彼岸の時期になると、田んぼの畦や道路の脇に真っ赤な花を咲かせる。 葉っぱが伸びる前に花が咲く珍しい性質。このことから『葉見ず花見ず』と呼ばれ、昔の人は恐れをなしていた…

雨の日、チョウチョたちはどうしているのでしょう?ひとくちに言っても種ごとそれぞれなのでしょうね。 ナミアゲハはこうでした!破れも傷もないきれいな羽をしていました。(たんざわ)

コロボックルって知っていますか?実は私もよく知らないのです。が、この子を見た瞬間、コロボックルや!って思いました。きのう出てきたところでしょうか、苔を持ち上げています、たいしたものです。(…

小川の流れを覆いつくし、ツリフネソウが咲きはじめました。 水は景観の重要なポイントなので、夏には引き抜きたい思いに駆られるのですが、こうして花を見せてくれると抜かずにいて良かった、と思います…

ヤギさんたちが大喜び。与えているのは刈りたてホヤホヤの郷の草木です。 ヤギだって好き嫌いがありますからね、何がお好みなのか観察します。今日はどうやらネムノキが一番人気のようです。気をつけない…

花には思い出が宿ります。この花をはじめて郷に植えたとき、先代の会長がとても喜んでくれたのを覚えています。少し意外な気がしたのです。静かでさり気ない花をとかく愛する方だったので。 きっと会長に…

エゴの実

2021/09/14

道を歩いていると、どんぐりが落ちているのを見かけるようになりました。実りの季節ですね。 エゴにも実が成っています。季節が進むにつれ、だんだん白っぽくなっていきます。この実の皮にエゴサポニンと…

やさしい秋の風が郷にも訪れつつあります。写真はサワヒヨドリ、湿地に咲きます。フジバカマとそっくりです。 背後の紫色は湿地植物の代表格・サワギキョウ。それはまた次回に。(たんざわ)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。