山椒クッキング
2022/05/28
実山椒初心者がトライしてみたいと思ったのは「塩漬け」と「はちみつ漬け」でした。いずれも冷蔵で一年ほど保存できるそうです。
塩漬けは、軽く茹でた実山椒を10%の塩に漬けるもので、どんな料理にも合いそうです。
はちみつ漬けは、生の実山椒1:はちみつ2で漬ける、これまた簡単なもので、このシロップはソーダ水で割ったり、アイスクリームやヨーグルトにかけたり、ホットミルクに混ぜたり、と乳製品との相性もバツグンだとのこと。
で、先日の山椒調理は大粒がポイント、という話です。塩漬けもはちみつ漬けも至ってシンプル、難しい事は何もないのですが、下ごしらえの軸を取る作業がとても手間なのですね。私はテレビを見ながらやりましたが、延べ3時間はかかりました。こういう仕事は嫌いではないのですが、でも、大粒でよかった、とつくづく思いました。(たんざわ)