タグ『#叶匠寿庵』のページ一覧

タグ『#叶匠寿庵』のページ一覧

滋賀県土産に。叶匠壽庵オリジナルの近江の地酒です。やや甘口ですっきりした飲み口をお楽しみ下さい。一合瓶(180ml):税込990円(本体900円) 四合瓶(720ml):税込2,860円(本体2,600円)販売期間:…

すないのさとうめくらふくよかな梅の香り。郷で収穫された城州白梅を使って作ったアルコール度数控えめの梅酒です。梅の香りが広がります。大(500ml):税込1,980円(本体1,800円)専用箱入り:税込2,31…

ごこくもち恵み、いただく豊穣の喜びを表現した期間限定の生菓子です。なめらかなこし餡をもち生地で包み込んだ白の五穀餅。丁寧に炊き上げたつぶ餡ともち生地をあわせ、更にきな粉をまぶして香り高く仕…

当社HP記載情報を無断転用したサイトにご注意ください【詳細はこちら】公式オンラインショップを装ったメール・サイトにご注意ください(2024/7/8更新)【詳細はこちら】ネットでのご購入はこちら叶匠壽…

いしもち古に想いをはせて。石山寺の寺名の起こりとなった雄大な硅灰石。その石を模した「石餅」があったと、寺僧より聞き及び、身体を清め、力が宿り、石のように固い絆が結ばれるようにと祈念し食した…

こくまんだい代々料理長に受け継がれてきた逸品胡麻と本葛は菓子づくりにも使う素材のひとつで芳醇な胡麻の香りとコク、そして口溶けがよいのも特徴です。料理長に代々受け継がれてきた逸品を菓子職人と…

夢見ごこち、もちもちふわふわどら焼き。はじめてのおいしさと、ふんわりもっちりとやさしい食感。このどら焼きに出会うと、まるで一目ぼれみたいに“うわのそら”に。 そんな“うわのそら”は「心が浮わつい…

はねぐもふわっもちっうまっ。ふわふわでもちもちの食感はまるで、雲。ふわもちどら焼き「羽雲」が誕生しました。 丹念に炊き上げた北海道小豆のつぶ餡を、新食感のどら焼き生地でやさしく包みました。5…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。