株式会社叶匠寿庵

里山のおはなし

里山のおはなし

satoyama-story

寿長生の郷にある池のひとつ、通称ぼてじゃこの池。ここでは2008年から「ぼてじゃこトラスト」さんによって、ぼてじゃこ(イチモンジタナゴ)の保全活動が行われています。先日、年に数回されている…

キキョウ

2023/06/29

万葉歌、秋の七草のひとつの中に出てくる「アサガオの花」は、諸説あるもののキキョウ説が一般的です。そのキキョウが開きはじめました。草刈りは別として、ほとんど園芸的な管理はしない野の花みちです…

下からだーんだんだんだん咲いてきます、オオバギボウシ。一ヶ月後には、さわやかな紫色をしたコバギボウシも咲きだします。(たんざわ)

ネムノキ

2023/06/27

ネムの木は成長が早くて(一年で2m伸びる印象です!)高木になるので、なかなか花を間近で観察できません。今年はちょうど良い高さでつぼみから開花までを見ることができました。目をひかれる紅い糸のよ…

今年もひと株のアカショウマが、下東屋と中東屋の間のお決まりの場所で静かに咲きはじめました。花が咲いてやっとその存在を思い出します。細い繊細な草姿をして、よく毎年再生してくると思います。(た…

ベニシダ

2023/06/24

名前どおりの紅い葉を広げています。青いのは長男、次男。紅いのが三男。ベニシダ3兄弟。(たんざわ)

シャラという呼び名の方が親しいけれど、ナツツバキと言ったほうがみんな覚えやすい、分かりやすい、というので最近はナツツバキ。ほんとはね、つぼみのときと地面に散っている時がいいんだよ。(たんざわ)

トウモロコシまつりに咲かせる、がミッションのヒマワリ、昨年は完全にポシャりました。今年もあかんかったら、、わかってるやろな!と周囲からおどされています。3本を1本に間引いて、草を引いて、土寄…

前を行く村上さんが、歩きざま「あ、」と目をやって通り過ぎました。見れば南国調の鮮やかな蛾です。うわあきれい!でも、見るからに「悪いやつ?」「うん、悪いやつ。」レモンの葉の上にて。増え過ぎな…

野の花みちをゆっくりじっくり身をかがめて歩いている人は、山野草を好きな人。だからつい話しかけたくなります。あっちに〇〇が咲いてますよ、とか、〇〇は見ていただけましたか?とか。そして最後に、…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。