おしゃれな落ち葉 2023/05/20 草刈りしながら、かっこいい!と思ってパチリ。バックか何かに使いたくなる柄だと思いませんか?ミニスカートもいいな、ツイギーのような女の子に。自然はおしゃれです。(たんざわ)
ハシバミ 2023/03/22 ちっちゃーくて、ピントがなかなか合いません、ハシバミの雌花です。真紅です。そして驚くなかれ、見上げれば長~い雄花がたくさん!一瞬別の木かと思います。クリの雄花雌花も似た所がありますが、もっ…
ワサビ 2023/02/24 野の花みちのいつもの場所に、今年もワサビの葉が出てきました。水のきれいな所て育つといわれるワサビですが、実はこの水の由来は、菓子工場の排水です。場内の排水施設でバクテリア浄化した後、ポンプ…
真綿の雪 2023/01/28 激しい寒波、寿長生の郷でもここ数年には珍しい一人前の積雪です。ご来郷経験のある方にはきっと見覚えのあるはず?の駐車場の案内所もこのとおり、真綿を引きちぎったような屋根に変身!していました。…
ロゼット 2023/01/10 霜の朝、駐車場に降り立つと足元に不思議なマーク。鳥の足跡?!よく見るとロゼットでした。冬を越す草が寒さを凌ぐためピタリと地面にへばりついた状態のことです。きっとみなさんの周りでもいろんな草…
霜 2022/12/31 寿長生の郷では雪はあまり降りませんが、霜が降ります。それは朝日で溶けて、雨のように、しと、しと、と地面を濡らします。水分を多く含んだ空気が、暖房で乾いた体に染みわたります。(たま)
モミジの個性 2022/12/16 紅葉シーズン、一人青葉を貫いたイロハモミジが、いま紅葉しています。周りはとっくに散ってしまったのにね。毎年こうなのです。 最近よく目にする「生物多様性」は3つのレベルの多様性を指しています。…
千両 2022/12/08 赤い実のセンリョウと黄色い実のキミノセンリョウ。鮮やかな色が素敵です。どちらもお正月飾りにしたら映えますね。早くも師走に入り、2022年もあとわずか。私はどんな実がなった年だったのかな~。(た…