株式会社叶匠寿庵

里山のおはなし

里山のおはなし

里山仕事のおはなし

一度、人が手を入れた森は管理をし続けなければならない。それを怠ると動植物の絶滅や災害を招く恐れがある。戦後大量に植えられた、ヒノキやスギ林がよく土砂崩れを起こしているのが良い例だろう。 今し…

林くんの炭アート?が、どんどんエスカレートしています。炭も冥利につきますね。 少し困っているのは、タグをつける前、陳列したハシから売れてしまうこと。そのため棚はいつも淋しげです。(たんざわ)

3年ほど前、郷の竹に花が咲きました。少し興奮しました。どうなるんだろう、伝説(?)どうり本当に枯れてしまうのかな? 本当に枯れてしまった大量の竹。 きのう伐採しチップ化して、桜苑の舗装に使い…

きのう植えたナノハナの苗を、小鳥がついばんだようです。ガックリしていてもしょうがないので、手持ちのテープを張ってみました。 でもこんなおどし、すぐに慣れてしまうでしょう。次の手と、その次の手…

庭の手入れをしていると、あちゃ~ということがままあります。中でも格別のあちゃー!は、笹と間違えてササユリを刈ってしまうとか、こんな風にミズバショウのてっぺんを削いでしまうとか。 気持ちが収ま…

薪割り

2022/02/03

昔の冬仕事と言えばコレ!薪割りです。薪ストーブは病みつきの心地よさですがこの作業をなくしては得られません。私も久々の薪割りでしたが明日の筋肉痛が怖いです笑 こうして作られた薪は来年の冬に薪ス…

現在、寿長生の郷内桜苑の山野草売り場には山野草の苗や器、土、寄せ植えなどが販売されていますが今回は新商品についてご紹介します。 その名も炭苔コレクション! こちらの商品見た目だけではありませ…

野の花を守り育てる3人組。草刈り、木々の剪定や伐採に加え、山野草の販売などなど。樹木医丹澤さんによる山野草のレクチャー中でした。(たま)

門松

2022/01/11

昨年12月22日投稿のお正月飾りは、こんな風になりました。郷の植物を使い、立派に仕上がりました。新年の華やかさでお客様をお迎えしております。(たま)

仏手柑

2022/01/03

本社お客様待合の生け花も今はお正月仕様です。こうした郷のお花は、日ごろから社員で活けています。花材ももちろん寿長生の郷産です。 立派な紅白のナンテン。ですがそれより気になるのは手前の黄色い物…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。