株式会社叶匠寿庵

里山のおはなし

里山のおはなし

satoyama-story

リースのように丸く葉を重ね広げたクロヒメカンアオイです。自生地は新潟から富山の辺りというから誰かが植えたものです。カンアオイの成長は非常に遅いともあります。立派なこの子は何歳くらいなのでし…

建国記念の日、ぼてじゃこ池の三役、『イチモンジタナゴ・ヨシノボリ・ドブガイ』の放流を行ないました。泥上げを終えて澄み渡った池にはほれぼれします。水中に放ったドブガイもこのとおり。 魚貝の避難…

寿長生の郷には基本花の名前の看板はありません。あったらいいのにね~、のお言葉は度々いただくのですが、、そこは植物園とはちょっとちがう寿長生の郷なのです(とても内的なこと、物の見方にまつわる…

ぼてじゃこ保全の連投です。なにせ数年に一度の泥上げ大事業、しばしおつきあいくださいませ。 これまで池の水を抜いてイチモンジタナゴを避難させて泥を上げてドブガイを拾って、とやってきて、今回は「…

各地から、今年の梅は10日から2週間早く咲きそうだと伝わってきて、梅まつりを控えた郷は気もそぞろです。どうか期間中の2/23~3/20の間、できればピッタリに咲いてちょうだい。 そんなこといっても梅の…

秋の残り

2024/02/06

小鳥に見逃されたガマズミの実。もしかしてトカイワインのブドウのように甘くなってる?と期待して食べてみたら、、だめだこりゃ。秋の酸っぱさとはちがう酸っぱさです。お気をつけください。 と、そのお…

ニゲル

2024/02/05

クリスマスローズの基本種のひとつ、ニゲルです。椿と同じようにクリスマスローズにもたくさんの変異や交雑種があって、目にも心にも楽しいのですが、やっぱりこうした基本種が里山にはしっくりきます。…

ついに野の花みちに春の使者がやってきました。今年は温かいから~と高をくくっていたからなおのこと、やっとの思いがあります。まだ開きはじめ、これから3月半ばまで咲き続けます。(たんざわ)

先日少し触れていたYouTuberマーシーさんの動画、ゆうべアップしていただきました。ぼてじゃこ活動の意図や内容をとてもわかりやすく紹介してくださっています。それにしてもあのガサガサをしながら、頭…

ロウバイ

2024/01/25

木々のつぼみはまだ硬い、こんな寒さの底で咲きだすロウバイ。だからこそあちこちで取り上げられ、その魅力もいい尽くされています。 ロウバイとひとくちに言ってもいくつか種類があり、寿長生の郷にある…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。