株式会社叶匠寿庵

里山のおはなし

里山のおはなし

satoyama-story

とうもろこしまつりが始まりました。そして念願のヒマワリ、咲いてくれました!ニホンミツバチもごきげんです。オレンジ色の花粉団子を付けて飛び回っています。 今年は実験を兼ねて2種類蒔きました。い…

ぷうんと香ってきます、カブトムシの、クワガタの、お父さんと過ごした夏の匂い。でも今日はカナブンしかいませんでした、がっくし。カナブンの何が悪い! とうもろこしまつりでは7/29-30、クワガタ・カ…

春に入居した8群のニホンミツバチ、2ヶ月たった今も逃避せず居ついてくれています。おととしまではゼロ、昨年やっと2箱、からの大ステップです。巣箱近くでは、せわしく飛び交うミツバチたちがバチンパ…

トンボの同定は難しいです。だって日本には200種類ものトンボがいるし、おまけにオスとメスがまるで違うのだから。一時は都度熱心に調べて調べていましたが、、もうやってらんない!でもね、いつかまとめ…

年中短パン履いて色黒のいがぐり頭、年のころでは8才か9才くらいな、きのこくん。郷の野生のきのこは夏からがシーズンです。赤や白や茶色や緑、大きさも形態も様々。ヘッセの言っていた「人生において大…

商品の撮影に栗の葉を使おうかなと、仕事の合間にふらっと郷へ散策に。この葉の形は…栗の木発見です!よく目をこらすと小さなイガ栗を見つけました!もうそんな時期なのですね。手に取れる高さではなく、…

クサボケの花の色がたまらなくいいので日当たりのいい草原(里山館の手前辺り)に何株か植えてあるのですが、草刈り機で飛ばされて飛ばされての苦難の幾年月。今年はまともに咲けたのですね。そして実を…

モロコシくん、みんな元気!ほら、もう果実からヒゲを伸ばしています。このヒゲ、実はメシベなんですね。モロコシの粒一個につき一本のメシベ。なのでヒゲの本数が多いほど粒が多いモロコシです。ヒゲは…

万葉集で最もよく詠まれている植物は萩だそうです。現代の私たちからすれば、へえ~な感じがしませんか?花ばかりでなく萩の黄葉も好まれたのだとどこかで読みました。へえ~。そもそも日本人の言う秋の…

キキョウに続いての秋の七草。キキョウもそうですが、野生種を見つけるのが難しいような時代になっています。ナデシコは赤や白の目移りのする、あるいは茎がしっかりとして倒れないもの、キキョウは八重…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。